DrivenX logo

「Ruby on Rails・週4日~・一部リモート」自社エンタメ系プロダクトの開発(フリーランスエンジニア求人・案件)

DrivenX
On-site
Japan
Description

Description

---------------------------- ITフリーランス向けダイレクトスカウトなら「xhours」 ・精度の高いスカウトが複数届く あなたの経歴を読み込んだAIアシスタントが、登録企業にあなたの情報を紹介。精度の高い複数のスカウトが届きます。 ・企業と直接連絡をとれる 企業の担当者と直接連絡できるので、やり取りがスムーズです。 ・お得な特典も! 案件の成約特典として、記帳代行や確定申告の代行、給料の即日払いサービスなどをご利用いただけます。 ---------------------------- ■期待するミッション ユーザーからの期待に応えて追加機能開発をするのみならず、当社CTOのもと以下のような開発チームの課題解決に取り組んでいただける方を探しております! ・より早く施策の実装・検証を行う ・技術的負債の返却・負債をためない仕組みを作る ・より生産性の高い組織・開発フローにする 更に、サーバーサイドでは以下のような課題感を抱えておりますため、こちらに一緒に向き合っていただけると幸いです。 ・ 現状がRails5系、Ruby2.5系と、最新のバージョンへの追従が遅れている →直近でVersionUP予定あり ・ APIで返却するJSONが最適化されていない →JSON整備予定あり ・ JSONResponse返却のGetRequestに対してのCDN整備が整っていない →長期的観点でCDN導入予定 ・施策速度優先とエンジニア不足により技術的負債を解消し切れていない   →DX、開発効率を上げていくためにも必須 ■担当業務 Railsを用いて弊社が手掛けるアプリの開発をおこなっていただきます。 ■チーム体制 現在CTO1名、ios2名、フロントエンド2名、バックエンド2名のチームです。 ※Android開発は現在外注ですが今年度中に内製化する予定です。 ■開発環境 【使用技術】 ・クライアント: Swift4(5に移行予定) ・フロント&バックエンド: React, styled-component, Vue ・インフラ: AWS ECS, Elastic Search Service, CloudFront, etc... ・分析基盤: Google Big Query, re-dash, Heroku ・チーム開発: GitHub ■リモート稼働について 稼働スタート週のオンボーディングのタイミングや、定期的に週1回から月1回程度の出社をお願いする可能性がございます。 ■働き方 ・週4日or週5日稼働できる方 ■企業について イラストや映像などのエンタメ要素を総合的に提供するe-Storyアプリの運営・開発を行なっています。 「小説」や「漫画」は、紙の上で表現するエンターテイメントとして生まれました。 21世紀になった現在、モバイル端末を保有する人の数は世界で50億を越え、多くの人がエンターテイメントを手のひらの上で楽しむようになっています。 スマートフォンだから—あるいは未来のデバイスだからできるエンターテイメントの表現方法は次々に発明されていくでしょう。 我々は、そんな電子媒体(electronic)から生まれた物語(story)の全てを「e-Story」と命名しました。 テキストやイラストだけではなく、インタラクティブ、そして動画も楽しめる21世紀の新しい読み物です。 未来は誰にも知る余地はありませんが、人々が触れる媒体が「紙」から「電子」に転換している今、21世紀の読み物が大きく変わることは確定的な未来です。 当社は、その「新しい読み物の形」と「物語」を作っています。 ■自社プロダクトについて スマホアプリ内で小説や漫画を読めるアプリです。 ※無料で読める仕組みのおかげもあってか現在サービス急成長中です!! ■募集背景 主要自社サービスの急成長に伴い、開発チームのリソースが足りておりません! お力添えいただける方を急募で探しております、どうぞよろしくお願いいたします!


Requirements

Requirements

・Railsでの開発経験をお持ちの方 ・table設計 ~ API実装まで一貫した開発経験をお持ちの方 ・Rspecに抵抗のない方 ・DBのリファクタリングが可能な方 ・要件過不足をPM陣への共有や落とし込みを進んで行っていただける方 ・RDBMSに関する知識・使用経験をお持ちの方