DrivenX logo

「Ruby on rails・週2日~・フルリモート」植物特化型AIのテックリードエンジニア業務案件(フリーランスエンジニア求人・案件)

DrivenX
On-site
Japan
Description

Description

---------------------------- ITフリーランス向けダイレクトスカウトなら「xhours」 ・精度の高いスカウトが複数届く あなたの経歴を読み込んだAIアシスタントが、登録企業にあなたの情報を紹介。精度の高い複数のスカウトが届きます。 ・企業と直接連絡をとれる 企業の担当者と直接連絡できるので、やり取りがスムーズです。 ・お得な特典も! 案件の成約特典として、記帳代行や確定申告の代行、給料の即日払いサービスなどをご利用いただけます。 ---------------------------- ■期待するミッション 特許を取得し、実現したいコアテクノロジーである植物特化型AI一緒に創れる方を募集しております。 CEOのビジョンをヒアリングし、要件策定、DB設計、最適なシステム構築をし、最適な学習モデルを構築、機械学習の実装が出来る方。 持続可能で永続的にワークし続け、地球上にあるすべての植物(主に野菜)栽培のデジタライズとデータ補完、そしてゆくゆくは世界に還元できるオープンプラットフォーム化にチャレンジしたい方。 ■担当工程(業務範囲) コア技術の開発エンジニアを募集いたします。 開発部門のソフトウェア側の責任者としてCEOのビジョンや思想もヒアリングしながら技術面の意思決定(技術選定、外注先選定など)やプロジェクトマネージメント(PM)、チームマネージメントなどを行って頂きます。ゆくゆくは開発部長やソフトウェア部門のCTOをお任せいたします。 ■仕事内容(詳細) ・経営理念や事業戦略、事業計画に基づく開発計画の立案、実行、管理 ・顧客や営業、カスタマーサクセスメンバーへのヒアリングを通じた課題発見 ・経営者への課題解決案の提案(プロダクト課題、技術課題、組織課題、業務課題、等) ・新規機能企画開発、UX改善、新規プロダクト企画開発、等 ・メンバーのマネージメント ・技術に強みを持つ主要メンバーとしての経営者への助言(いずれはソフトウェア側のCTOとして経営参画の可能性有) ※まずは開発メンバーとしてスタートし、部門責任者を目指したいという方も歓迎です!その場合、いずれは上記の業務をお任せできるようにエンジニアとしてご経験を積んでいただきたいと思っております。 ■企業について わたしたちは従来は勘や経験に頼っていた植物栽培の分野を、世界で初めてのデジタライズし、デジタライズした上で得られるデータを学習し、地球規模で補完、野菜栽培をするすべての方をサポートできるシステムを目指しております。 そして、その確固たる技術の上に、"アグリテインメント"と呼んでいる野菜を育てるたのしさ、食べるよろこびをITのパワーでエンパワーメントしたサービス等を展開致します。 COVID-19渦に於いて、世界の人々の食と農への解像度は確実に上がってきています。 今こそ、人類が為すべきは、個人ベースでの食の調達方法の確立です。それを野菜栽培というどなたでも種さえあれば明日からできる方法で、ナビゲートするシステムを構築できる方を募集しております。 ■プロダクトについて 世界中の民主的な野菜栽培をデジタライズし、補完、グローバルで通用する栽培方法の標準化・基準化を確立します。


Requirements

Requirements

Ruby on Rails経験者 AWS経験者