概要
<依頼作業内容>
国内最大級の無料マンガアプリ『マンガBANG!(マンガバン)』の企画・開発・運用
マンガBANG!の新機能開発を牽引いただける
リードクラスエンジニアを募集しております。
マンガBANG!:
累計DL数3,100万を超えるフリーミアム型のマンガアプリです。
1000万部超の大ヒットマンガや、ドラマ化、アニメ化された誰もが知っている人気漫画を毎日8話分、
無料で読めるマンガアプリです。
MANGA BANG!(海外版):
「MANGA BANG!」 では、基本的には無料で読むことができるフリーミアムコーナーにおいて、少額で読める
話課⾦モデルを実装し、配信作品は、当社オリジナル作品及び中国最⼤の漫画プラットフォーム 「快看漫画
(クァイカンマンホア)」 の Webtoon 作品の英語版となります。
<組織体制>
・エンジニア11名
└CTO
<サーバーサイドチーム>
正社員サーバーサイドエンジニア2名、正社員インフラエンジニア1名
業務委託サーバーサイドエンジニア3名
<アプリチーム>
正社員iOSエンジニア2名、正社員Androidエンジニア1名
業務委託iOSエンジニア1名、業務委託Androidエンジニア1名
・サービス運用10名
・UIUXデザイナー1名
<職場環境>
・GitHubによるバージョン管理
・Slackでのコミュニケーション
・カンバン+スクラムによるタスク管理
・Bitrise CI, Circle CI での徹底的な自動化
・セミナー参加、書籍物品購入サポート
・休憩スペースではマンガやゲームが楽しめます
<採用言語とフレームワーク>
・Ruby、JavaScript
・Ruby on Rails、React、Redux
・Dynamoid
・OpenAPI(Swagger)/RSwag
・AWS各種サービス、Terraform
<開発ツール>
・CircleCI、GitHub、ZenHub、Slack、Figma
<開発の進め方>
■次に作るものはどうやって決められるか
要件をもとにデザイナーがデザインを起こし、デザインをもとにCTOとエンジニア、デザイナーでレビューを行います。スプリントの計画でエンジニアがデザインと要件をもとにIssueを洗い出し、見積もりを行います。その後はスプリントで計画されたIssueを実装し、Pull Requestを作成、他のメンバーがレビューを行い、マージしていきます。
■タスクの見積もり、スケジュール管理
タスクの見積もりは各担当分野のエンジニアに任せています。
全体のスケジュールはCTOが管理しています。
■開発フロー
スクラムをベースにした開発フローを採用しています。スプリントの期間は2週間です。
スプリントの完了時には毎回振り返りを実施してプロジェクトの進め方、チームのあり方について議論します。
■コードレビュー
エンジニア同士でのピアレビューとCTOによるレビューの2段階で実施します。
また、必要に応じてペアプロやモブプログラミングを実施したり、重要機能についてはエンジニアチーム全体でレビュー会を行うこともあります。
■ソフトウェアテスト
機能の追加、変更が多いため、ソフトウェアテストは重要機能の単体テストがメインとなっています。
テストの自動化は今後力を入れていきたい分野です。
<開発メンバーの裁量>
・OS やエディタ、IDE といった個人の環境は、各自の責任で好きなものを使うことができます。
・企画を決定する場に、実装を担当する開発メンバーが参加しています。
・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行います
・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、
納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行っています。
<仕事の魅力>
・200万人のユーザが利用する大規模なサービスを開発・運用
・ディレクターを置かずエンジニア主体の開発体制
・新規事業立ち上げに関われるチャンス
【応募資格】
・Ruby on Railsでのwebサービス開発の実務経験(5年以上)
【歓迎要件】
・大規模なWEBサービスに携わった経験
・コンシューマ向けサービスの開発経験
・Dynamoid,OpenAPI(Swagger)/RSwagでの開発経験
【契約区分】
業務委託
【想定報酬】
100-120万円/月額
【選考プロセス】
書類選考
▽
面接1回(対面もしくはWEB)
▽
契約
【当社所在地】
東京都渋谷区桜丘町 1 番 2 号 渋谷サクラステージセントラルビル 13F
※2024年1月オフィス移転
※喫煙室設置
【アクセス】
JR・東京メトロ・東急・京王各線各線 『渋谷駅』より徒歩 約1分
<株式会社Amazia採用紹介資料>
https://amazia.co.jp/career/